サーリー クロスチェック
メーカーはシクロクロスに分類していますが「しかたなく」分類しているそうです
さまざまなジャンル(ロードやMTB)のパーツが取り付け可能で
乗る人のイメージを反映させやすい分、「これだっ!」といった型に決めにくいのだそうです
僕も乗るとしたら、ダブルレバー(フリクション)にしてハンドルを手前に近づけて幅は狭くして・・・
なんて考えていました
ハンドルはドロップハンドルですが
ドロップ部分が末広がりになっていますね
少々わかりづらいですが下がるにつれて外に広がっています
フレームはクロモリ素材の為、レースバイクに比べて特別軽量ではないですが
場所によって肉厚を変えて(バテッド形状)しなやかに仕上げてあるので
数値以上の乗りやすさがありますね
タイヤは700C×41C
車輪自体が大径でタイヤも太く厚みがあるので
嫌な突き上げが少なく、良く転がります
まったりと乗っているその時間が心地よいといいますか・・・
上手く説明できない部分ですね
何かスペシャルな機能を有する訳ではないですが
幅広い楽しみ方が出来そうな一台です
※完売いたしました
メーカー希望小売価格
税抜き 165,000円
税込み 178,200円
志木店 鈴木